市民体育館・市内無料体育施設(体育館)の利用について

市民体育館・市内無料体育施設(体育館)の利用について、9月16日の宮城県対策本部会議の対応に従い、9月19日から11月末まで下記の通りとします。

利用にあたっては、引き続き、手洗い・手指の消毒の徹底、マスク等の着用、高熱等体調不良者の利用を自粛していただきますとともに、いわゆる3密とならないようお願いします。

ご利用を予定されている皆様には大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

なお、今後の国・県の動向を踏まえた名取市新型コロナウイルス感染症対策本部会議の指示により、適宜、見直していくものとします。

【市民体育館】

★アリーナ

定員:2,696名➡1,348名(定員の2分の1)

利用内容:条件付き利用。定員の50%以内。

★武道場

定員:なし(但し、十分な間隔(1m)を空けること)

★会議室

定員:第1会議室60名程度、第2会議室30名程度

★トレーニング室

定員:一度の入場人数は15名以下

利用内容:条件付き利用。1時間毎に窓開け換気を行い、適宜器具消毒を行う。消毒液の設置。

【十三塚公園施設】

★市民球場・市民庭球場・市民陸上競技場

定員:なし

利用内容:通常利用

【屋内無料体育施設(体育館)】

定員:なし(但し、十分な感覚(1m)を空けること)